<独占生中継>わーすた 10th Anniversary LIVE「The World Standard~10周年も愛されちゃいます!~」

上記の通り、わーすたの10周年ライブがCSチャンネルのテレ朝チャンネル1にて独占生中継されます!
ファンの方にはおなじみのチャンネルですが、有料と言ってもそんな高くはなくおすすめ。
生中継の後に見逃し配信もあるので、視聴希望の方は以下の方法で契約を進めてきましょう!
- わーすた 10周年ライブが、テレ朝チャンネル1にて生中継&同時配信!
- 放送・配信日時は3/29(土)16:00~18:30
- 見逃し配信も1週間ある!(⇒配信ページへ)
- スカパーでテレ朝チャンネルを契約すればいいだけ
- 必要な料金は1か月分1,529円
- 契約方法の詳細解説は以下ページも参照ください~
-テレ朝チャンネルの視聴方法。配信をスマホで見るのもOK!料金、契約方法をサクッと。
わーすた10周年ライブの配信詳細&視聴方法など
- テレビ生放送:3/29(土)16:00~18:30
- 放送同時配信:〃
- 見逃し配信:1週間後まで
わーすた10周年ライブ「The World Standard~10周年も愛されちゃいます!~」はテレビ放送と配信が同時に行われます。
生中継が終わっても、ネット配信のほうではさらに1週間後まで見逃し配信もあります。
アーカイブとして残るので、仮に生中継がテレビで見れなくても全く問題ありません!
わーすた10周年ライブを家で楽しむ上で完璧な環境と言っていいですね!

視聴方法=テレ朝チャンネルを契約
わーすたのライブ生中継を独占的にするテレ朝チャンネルですが、無料の地上波放送ではありませんよ。
有料のCS(衛星放送)チャンネルになります。
料金は月額1,529円、初月無料
テレ朝チャンネル1&2を契約する場合の料金は月額1,529円です。
スカパー経由で契約することになるのですが、初月は無料で翌月から料金発生です。
但し1か月分払えば解約はいつでも可能なのでコスパ良し。
今回のわーすたライブ生中継で考えるとこんな感じです。
- 3月中に契約:初月無料、ライブ&見逃し配信を楽しむ
- 4月:料金発生&解約可能
ぶっちゃけ4月に入るとわーすたライブも終わってるし見るものもないでしょう。
わーすた関連番組が放送されればラッキーくらいの感覚です。
とりあえず、1か月分の1,529円を払って解約すれば良いので、かなり気が楽ですよね!
ネット配信だけ見る!という方もテレビのB-CASカードは必要
配信があるならパソコンやスマホで見るからテレビはいいや!
って方も少なくないと思います。
確かにそれでもいいのですが、テレ朝チャンネルを契約する際にはテレビやレコーダーで使われているB-CASカード番号は必要ですよ。
この点は要注意です。
ゆえに、そもそも家にテレビを置いていない、、、という方は契約ができません。
契約方法は簡単
こちらスカパー公式サイトにアクセスし、契約チャンネルとしてテレ朝チャンネル1.2を選びましょう。
あとは以下画像のように流れに沿って手続きを進めていくだけでOKです。
必要なものは、B-CASカード番号(もしくはACASチップ番号)とクレジットカードですね。

契約の流れの超詳細までは、以下のページにスクショ画像付きでまとめています。不安な方はそちらも参考にどうぞ!
わーすた生中継ライブのテレビ、スマホ別視聴方法のポイント
テレ朝チャンネルは地上波やBS放送とは違った、やや特殊なCS放送です。
テレビとそれ以外(配信)において視聴方法の注意点もあるのですが解説しておきます。
テレビ放送に関してはアンテナが必要なのがちょっとネックです(^-^;
テレビで見る、録画する場合
わーすたの10周年ライブはCS放送なので、CS受信できる環境が必要です。
つまり専用のアンテナが必要ってこと。
これは地上波アンテナとは別物になります。
今CSが見られるかとサクッと確認する方法があるので、まずはこの方法で家のテレビにCS放送が映るかチェック!

配信の視聴方法:パソコン、スマホ
配信が行われるのはスカパーの用意したシステム上で、です。
テレ朝チャンネルが用意しているわけではありません。
スカパーでテレ朝チャンネルを契約したら、以下のページにアクセスしましょう。
パソコンであれば、ログインしてそのままブラウザ視聴が可能です。
スマホやタブレットで見る場合は、スカパーの番組配信アプリをインストールしてください。
こちらもスカパー契約時に作る自分専用のIDとパスワードでログインできます。
テレビ上で配信を見る方法について
わーすたライブを大きな画面で見たい!という方には、配信をテレビ画面で見るのがおすすめです。
最近のテレビはアプリを自由にインストールできますよね!
なので、グーグルプレイからスカパーのアプリを入れ、ここで配信番組を視聴するんです。
これならCSアンテナがなくて生中継をテレビで見れなくても問題なし。
見逃し配信もテレビ画面で見ると迫力があって一味違うと思います!