
- 中島健人 1st Live 2025 “N / bias” がCS日テレプラスで放送!
- 放送日時は3/14(金)19:00
- 視聴方法としてはスカパーで日テレプラスを契約し、テレビ放送&ネット配信で見れる
- 同時にこちらでネット配信もされます!(スカパー契約者限定)
※スマホやタブレット視聴の場合は視聴アプリを入れてみましょう
※見逃し配信:1週間先まで - 料金は月1,529円
- 初月無料なので、3月加入、4月に入ってから休止手続きという流れでオケ
- 参考:日テレプラスの視聴方法ガイド!配信をスマホで見る方法も実は簡単
中島健人の初となるワンマンライブ、、、
こちらがCSチャンネルの日テレプラスにて放送&配信されることになりました!
これはファンの方であれば必見の放送だと思いますが、どうやって見るのか?という視聴方法をわかりやすくこちらのページでまとめてみましたよ。
ぜひぜひ参考にしてください!
中島健人ライブ配信、テレビ放送の詳細について
\3月独占放送決定!/
#中島健人
「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”」3/14(金)19:00
ソロデビューを果たした中島健人が
有明アリーナで行った初ワンマンライブの模様を#日テレプラス にて独占放送!
お見逃しなく✨https://t.co/nWQvC1eVTM#N_bias#ケンティーの有明ライブ pic.twitter.com/6CBLdYP8ff— 日テレプラス (@nitteleplus) January 19, 2025
放送、配信日時
- テレビ生中継:3/14(金)19:00~21:30
- ネット配信:〃
- 再放送:未定
公式サイトにも記載がありますが、テレビでの放送は3/14(金)19:00~スタートです。
そして配信も放送と同時にスタートしますよ。
CS放送がテレビで映らない方は配信で見ればオッケーです!
スマホがあれば見れちゃいます。
見逃し配信もあるかも。1週間後まで?
今回の「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”」は見逃し配信もあります!
配信期間としては当日の放送スタートから1週間後まで、です。
他のアーティストのライブでも、大半が1週間のアーカイブとなりますが、今回も期待通りです。

なので当日の放送・配信を見れなくても全く問題なし。配信が終わるまで日テレプラスをスカパーで契約し、見逃し配信を見ればいいだけです。
日テレプラス 中島健人1stライブ、視聴方法
基本的には2025年3月になったらスカパーで日テレプラス(有料衛星放送チャンネル)を契約し、好きな方法で見る!
これだけです。
別に難しい要素はなにもありません。
ただ人によっては初めての衛星放送チャンネルになることも多いでしょうし、具体的にポイントを解説していきます!
月1529円!日テレプラスを契約(スカパー)
日テレプラスをスカパーで契約すると、料金は月額1529円です。
初月は無料となり、翌月から料金発生&解約手続きができますよ。
なので今回の【中島健人1stライブ】に当てはめるとこんな感じ。
- 3月:日テレプラス契約(3月末まで無料)
- 4月:1529円が発生。いつでも解約手続きしてOK
※再放送も忘れずに楽しみましょう!
3月(契約初月)には解約できませんのでそれだけご注意を。
具体的な契約方法を紹介
CSチャンネル「日テレプラス」の契約に当たっては、スカパー公式サイトから最初に「日テレプラス」を選択して手続きを進めていく流れになります。
※総合エンターテイメントカテゴリにあります!
衛星放送と聞くとハードルが高そうに感じますがそんなことはありません。
必要になるものはこの3つです。
- メールアドレス
- テレビのB-CASカード番号、もしくは内臓式ACASチップ番号
- 支払いのクレジットカード
B-CASカード(内臓式ACASチップ)って何?って方もいると思うのですが、これはテレビで受信する放送信号の管理ツールです。
地上波や衛星放送チャンネルで、何をテレビに映すか映さないか、を管理しているものですね。
そのためにこのカード(チップ)の番号20桁が必要になるってわけです!
カードなら目視、内臓チップならリモコンの設定ボタンから確認できますよ。

その他、契約時のスクショ画像なども交えて解説したページもあるのでよかったら参考にしてくださいね!
各種デバイスでの視聴方法
視聴方法1:テレビ放送として見る、録画する(注意点もあり)
日テレプラスを契約すると基本30分以内にテレビでの視聴もできるようになります。
中島健人「KENTO NAKAJIMA 1st Live 2025 “N / bias”」の放送が始まる前に、一応テレビでチャンネルが見られるようになったかの確認はしておきましょうね!
尚、注意点としては家のテレビでCS放送が受信できないと日テレプラスを見ることはできません。
CSアンテナがないと衛星放送を受信できませんので…

視聴方法2:配信をPCやスマホで見る!
今や、スカパーの番組配信は多くの方が利用しています。
パソコンで見る場合は、ブラウザで配信ページを開き、番組が始まったらそのままブラウザ視聴すればいいだけです。
PC用アプリはありません。
スマホやタブレットを使いたい方。
この場合は以下の専用アプリをインストールして視聴ください。

テレビではCSチャンネルが映らないよー!という方でも、この視聴方法なら問題ありません!
視聴方法3:テレビ画面で配信を見ることも可能
中島健人のライブ生中継を、大きなテレビ画面で見たい!という方は多いと思います。
スマホだと画面が小さいですからね(^-^;
本来はCS放送がテレビで映らないとダメですが、スカパーで日テレプラスを契約すれば配信が見れますよね。
つまり、、、
テレビにさっきのアプリをインストールすれば、テレビ画面上でネット配信が見れちゃうんです!
衛星放送を受信したものではなく、あくまでもネット配信です。
なので録画はできませんが、中島健人のライブを生配信でテレビ画面で見られるのは迫力もあって皆さんにおすすめしたいくらいですね!
