人気のCSチャンネルであるTBSチャンネル。
有料のチャンネルなので見るにはお金がかかります。
でもわかります、、、無料で見たいというお気持ち。
方法が全くないわけではないので、一応その無料視聴方法、書いてみたいと思います。
TBSチャンネル1、2 無料で見る方法はこの二択
TBSチャンネル1・2 無料で見る方法比較 |
スカパー 無料の日 |
スカパー 2週間体験 |
いつ? | 毎月最初の日曜日 | いつでもオッケー |
見れる番組は? | 限定的 | 全番組見られる! |
録画できる? | 一部は可能 | 基本できるけど、 できない番組もある |
配信見れる? | 見れない | 見れない |
1:スカパー!無料の日に見る(毎月第一日曜)
TBSチャンネル1、2は、スカパーやJCOMなどで契約ができます。
ですが、スカパーでは毎月最初の日曜日に「無料の日」を開催しているんですね。
ここでTBSチャンネル1、2の一部番組が無料開放されています。
この日を利用して正々堂々と無料で見てください。
注意点)全番組が無料にはならない
TBSチャンネルの無料視聴方法を探している方は、おそらく見たい番組が決まっているかもしれません。
ですが「スカパー!無料の日」に無料で放送される番組は限定的。
全番組がタダ視聴できることはないんですね。
2:2週間無料体験でTBSチャンネルを見てみる
実はスカパーには「2週間無料体験」があります!
TBSチャンネル1と2を含む、ほとんどのチャンネルが無料で見れちゃうんですね。
これであれば、目的の番組も確実に無料で見ることができますよ。
無料体験を経験したからと言って、その後の有料契約をしないとダメ!というわけでもありません。
一部、録画できない番組もある
TBSチャンネルを有料契約すれば録画が可能です。
ですが「2週間無料体験」だと録画できない番組もあるんですね。
これはちょっと盲点…
この点を理解の上、体験をご利用くださいね。
無料体験中の録画の可否については、テレビ上で見れるデジタル番組表で確認してください。
もし無料体験中に録画できない番組だった場合は、その時点で有料契約に切り替えましょう。それか、録画は諦めてその時間帯に確実に見るか、ですね。
ネット配信は見れない
TBSチャンネル1、2には、ネット配信対応の番組や音楽ライブもいっぱいあります。
しかもその後の見逃し配信も。
(テレビでCS放送が見れないから)配信目的で契約を検討される方も多いと思います。
でもスカパーの「2週間無料体験」中は配信視聴ができないんです。
これは公式サイトでも載っていますよ。
Q:お試し体験ではスカパー!番組配信も視聴できますか
A:お試し体験は、スカパー!番組配信では視聴できません。
※引用:スカパー公式サイト
結論!TBSチャンネルの無料視聴は、こんな人が無料体験で見たらいい
まず「スカパー!無料の日」は見れる日と番組があまりにも限定的すぎます。
なので個人的にはこれはあまりおすすめではないですね(^-^;
おすすめを強いて言うならスカパーの2週間無料体験です。
見たい番組の放送に合わせて、この制度を利用して見るのがいいでしょう。
但し、これを利用していいのは以下の条件に該当する方です。
- テレビでCS放送を受信する環境がある(体験の場合、配信では見れないため)
- 仮に録画できない番組であっても納得できる
最後に:普通に契約してもTBSチャンネルは初月無料ですよ?
既にご存じかも知れませんが、TBSチャンネルを契約すると初月は無料です。
※スカパーで契約の場合
料金は月1,529円なので、最短翌月に解約して1,529円で済みます。
となると(今月・来月の2か月間で)1か月あたり765円で見れたことになります。
そう考えると無料ではないにしても十分に安くないですか!?
確実に録画したり、配信で見たいという方はそういう考え方に切り替え、何の制限もない通常契約でTBSチャンネル1&2を楽しめばいいと思います!
無料体験に申し込んでも、あれができない、これができないと慌てるのも嫌ですからね(^-^;
※TBSチャンネルの通常契約についてはこちらの記事で完璧にまとめているので参考にしてください。