スカパーって多チャンネルのセット契約ってイメージがありますが、実はそんなことはありません。
今の時代、見たい番組に合わせて1チャンネルだけ契約するスタイルがむしろ当たり前。
財布にも優しいですし、この方法なら大学生でも契約できるくらいです。
尚、チャンネル選択~その後の契約の流れは例としてこちら(エムオンの契約方法、流れ解説)を参考にどうぞ。
スカパーの1チャンネルだけ契約、料金はこんなもんです!
1chだけ選ぶ契約方法
スカパーは契約手続きの際に、以下のような画面で契約したいチャンネルを選べるようになっています。
複数chのセットになった「プラン・セット」も人気ですが(セレクト5や10など)、今回は1チャンネルだけが目的ですよね!
「チャンネル」タブから、契約したい個別chを選んで手続きを進めるだけでオッケーですよ。
代表的なチャンネルの料金
スカパーではかなり多くの有料CS/BSチャンネルを契約できます。
1chあたり1,000~1,500円/月で契約できるものがほとんどなので実はかなりお安いんです。
U-NEXTやダゾーンなんかより安いケースも多いですからね。
例として、特に人気の「総合エンタメ」「音楽」「スポーツ」系チャンネルの料金をご紹介しますね。
【総合エンターテイメント】 | 1ch料金 | スカパー基本料429円 を合算した料金 |
TBSチャンネル1&2 | 1,100円 | 1,529円 |
日テレジータス+日テレプラス +日テレNEWS24 |
1,100円 | 1,529円 |
テレ朝チャンネル1&2 | 1,100円 | 1,529円 |
フジテレビONE+TWO | 1,100円 | 1,529円 |
フジテレビNEXT | 1,980円 | 2,409円 |
ディズニー・チャンネル | 813円 | 1,242円 |
エンタメ~テレ☆ シネドラバラエティ |
660円 | 1,089円 |
チャンネル銀河 | 660円 | 1,089円 |
【音楽】 | 1ch料金 | スカパー基本料429円 を合算した料金 |
スペースシャワーTV | 770円 | 1,199円 |
スペースシャワーTV プラス | 660円 | 1,089円 |
MTV | 770円 | 1,199円 |
ミュージック・エア | 660円 | 1,089円 |
エムオン! | 770円 | 1,199円 |
歌謡ポップスチャンネル | 880円 | 1,309円 |
【スポーツ】 | 1ch料金 | スカパー基本料429円 を合算した料金 |
J SPORTS1.2.3.4 | 2,515円 | 2,944円 |
スポーツライブ+ | 1,760円 | 2,189円 |
スカイA | 1,100円 | 1,529円 |
GAORA SPORTS | 1,320円 | 1,749円 |
ゴルフネットワーク | 2,480円 | 2,909円 |
「単独では契約できないチャンネル」の意味
スカパー公式ページで「単独では契約できないチャンネルの一覧」というものがあります。
チャンネルによっては1や2というのがあり、そういうのは別々には契約できませんよーということです。
チャンネル番号 | チャンネル名称 | 商品コード | セット名・構成チャンネル |
BS191 | WOWOWプライム | M98 | WOWOW |
BS192 | WOWOWライブ | ||
BS193 | WOWOWシネマ | ||
BS200 | スターチャンネル1 | 021 | スターチャンネル 1+2+3 |
BS201 | スターチャンネル2 | ||
BS202 | スターチャンネル3 | ||
BS242 | J SPORTS 1 | E03 | J SPORTS 1+2+3+4 |
BS243 | J SPORTS 2 | ||
BS244 | J SPORTS 3 | ||
BS245 | J SPORTS 4 | ||
CS296 | TBSチャンネル1 | E04 | TBSチャンネル1+2 |
CS297 | TBSチャンネル2 | ||
CS298 | テレ朝チャンネル1 | 004 | テレ朝チャンネル1+2 |
CS299 | テレ朝チャンネル2 | ||
CS307 | フジテレビONE | 080 | フジテレビONE+TWO |
CS308 | フジテレビTWO | ||
CS257 | 日テレジータス | YA1 | 日テレジータス+日テレプラス +日テレNEWS24 |
CS300 | 日テレプラス | ||
CS349 | 日テレNEWS24 |
例えばTBSチャンネルなんかは1と2で1,100円/月ですから、そもそもそんなに高くないんです。
例外としては、フジテレビONEとTWOとNEXTですね。
ONEとTWOは自動的にセットになりますが、NEXTは1チャンネルだけの契約となります。
3チャンネルすべてのセット契約はありません。
スカパー1チャンネルだけ契約の注意点(解約に関して)
スカパー1チャンネルだけ契約する方に多いのが、長期で見続けるというよりは、見たい番組がピンポイントであるっていうケースですね。
今月好きなアーティストのライブ番組があるから…など。
この時に頭に入れておきたいのが解約(休止)のタイミング。
まずスカパーでは契約したチャンネル料金はその月だけ無料になります。
なので初月に休止手続きはできません。
そして翌月になったら月額料金が発生し、同時に解約手続きもできるようになるんです。
つまり加入初月+翌月末日まで契約チャンネルを視聴でき、料金は1か月分だけ。
これが最短、最安の契約です。
で、注意したいのが、見たい番組が終わったら翌月の休止手続きを絶対に忘れない!ってこと。
契約当月は解約手続きできないので、ついうっかりそのままってことがあり得るんですよね(^-^;
契約して翌々月1日になるとまた月額料金が発生してしまいます。
見ないチャンネルのお金を払うほど馬鹿らしいことはありませんので、翌月にしっかり解約手続きをする!ことを忘れないようにしてくださいね。
こんなラッキーもあるよ!
4月に某アーティストのライブ生中継があったとします。
もちろん4月にそれを放送・配信してくれる1チャンネルだけをスカパーで契約。
見終わったら5月中いつでもいいので解約手続きをします。
でもうれしいことに5月にライブを再編集した完全版が放送!
5月いっぱいまでは見られるので、それも見て料金は1か月分だけ!
こういうケースになると圧倒的なお得感さえ生まれてしまいますよね。
でのこういうポターン、けっこうあったりします!
スカパー再加入でまた1chだけ契約も自由自在
一度スカパーでチャンネル契約をして解約しても、スカパーのアカウントだけは生きています。
今後はスカパーのマイページ上で、また見たい時にチャンネルを契約すればいいだけ。
その際、前回と同じチャンネルだけ契約できますし、異なるチャンネル1つだけ契約するのもありです。
同じアーティストが異なるCSチャンネルでライブ番組が放送されることもあります。
なのでこの方法は後々意外と使うかもしれませんよ。
僕の例でいうと、以下のチャンネルを必要に応じて1ch契約することも多々あります!
- TBSチャンネル
- テレ朝チャンネル
- エムオン