音楽チャンネルのMUSIC ON! TV(エムオン!)。
これどうやって見るの?地上波放送で見れないの?と思われる方も多いでしょう。
結論から言ってしまえば地上波は無理なんですが、その理由と対策をご紹介します。
エムオンを地上波放送では見れない理由
MUSIC ON! TV(エムオン!)が地上波で見れない理由はシンプルです。
単に、地上波デジタル放送として流していないからですね(^-^;
これに尽きます。
じゃあなにか?と言えば、CS放送として日本中に配信されています。
CS放送=Communication Satellitesの略で、その仕組みについては以下のサイトをご参照ください。
日本のテレビ放送は、地上波、BS放送、CS放送の3つがあります。エムオンはこのうちCS放送に該当します。
エムオンが地上波で見れないならどこで見れるの?
テレビで見るならCSアンテナ必須
エムオンを見るためには、まずはCS放送受信アンテナが必要です。
これは地上波放送やBS放送のアンテナとは異なりますからね!
電気屋さんなどで注文し、家の屋根に新規で取り付けてもらう必要があります。
もしくはNTTフレッツ回線を利用したテレビ視聴サービスである「フレッツ・テレビ」でもCS放送を受信できるようなりますよ。
仮にCS用アンテナを付けた場合、購入金額・工事費用込みで3-5万円くらいかと思います。
その上でスカパーでエムオン契約
CS放送が受信できテレビでも映るようになったら、エムオンをスカパーで契約します。
エムオンを個人が直接契約することできないため、間にスカパーが入っているようなイメージですね!
その場合の料金は月1,100円になります。
地上波放送は完全無料なので比較できませんが、見たい番組を見る対価としては妥当かなと思います。
エムオンを見る方法についてはこちらのページで詳細をまとめています。特にスカパーでの契約の流れなど参考にしてみてくださいね!
CS放送なのにネット配信もあるの?
スカパーで契約した場合なんですが、実はネット配信でもエムオンが見れるのをご存じでしょうか?
これは番組を動画として配信するための仕組みをスカパーが構築しているから。
エムオンが配信サービスをしているわけではありません。
なのでCSアンテナがない場合でも、エムオンの番組をネット配信で見ればいいんです。
無理にアンテナを買う必要はありませんよ。