当サイトでは一部広告掲載もございます

フジテレビONE、TWO、NEXT 配信をスマホで見る方法も!視聴方法・料金のカンペキ解説

スポンサーリンク


直近での注目番組

フジテレビONE
フジテレビONEのスマホ配信はこちら(スカパー番組配信)で視聴可能となっております。

ONEの場合はスポーツ番組の一部、またバラエティのオリジナルレギュラー番組がメインで放送・配信されています。

スポーツだとプロ野球のヤクルトスワローズ、西武ライオンズの公式戦中継が人気。

フジテレビTWO
フジテレビTWOのスマホ配信はこちら(スカパー番組配信)です。

TWOでは西武ライオンズの公式戦中継がずっと楽しめます♪
※以下全てスカパー契約者限定のネット配信もあり

  • 1/13(月):川崎鷹也2024-2025ホールツアー「愛心 -MANAGOKORO-」
  • 1/18(土):宇野実彩子 PREMIUM LIVE TOUR 2024 – I wish –
  • 1/19(日):KANタービレ〜今夜は帰さナイトフィーバー〜
  • 1/19(日):超特急トレタリ200回記念!8号車とのお祝い足りてますか?超完全版
  • 1/19(日):斉藤和義 ライブツアー 2024 “青春58 きっぷ” ~Trio de Pon~

フジテレビNEXT
フジテレビNEXTのスマホ配信はこちら(スカパー番組配信)で視聴可能

フジテレビのCSチャンネルである、フジテレビONE、TWO、NEXT。

フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト)
フジテレビが運営する有料チャンネル。CS放 送「フジテレビONE」「フジテレビTWO」 「フジテレビNEXT」の3チャンネルに加えて、インターネットチャンネル「フジテレビNEXTsmart」も配信。

ここでしか見られないライブ生中継や番組があるので、けっこう貴重なチャンネルです。

今回はこちらのチャンネルの視聴方法を完璧ナビゲート!

ネット配信もされているので、必ずしもテレビだけで見る必要性もありませんっ!スマホ勢もぜひぜひです!

テレビ(録画も)&配信で見たい方向け

  • フジテレビONE&TWO、NEXTを単チャンネル契約できるスカパーがおすすめ
  • 料金は以下のいずれか
    -ONE&TWOの2chセット:月1,529円
    -NEXT:月2,409円
    -どちらにしても初月無料、1か月分の支払い後いつでも休止できる
  • テレビで見たり録画する場合は、テレビでCS放送が映ることが前提となります
  • 放送同時配信される番組が多いけど、見逃し配信はほぼない
  • スカパー経由で契約した方じゃないと見られない配信も多いのがポイント!

スカパー契約者だけに配信される番組が多い!ってのが本当に大事です。最初から配信視聴目的の方は、その番組がどうなのかをサイトを見て確認しておきましょう。

配信だけで見られればいい!という方向け

  • フジテレビが提供する、配信のみのサブスクサービスをどうぞ
    -名前はONEスマート、TWOスマート、NEXTスマート
  • 料金はスカパー経由よりも月429円安い(初月無料は無し)
  • こちらも見逃し配信はない
    -テレビ放送と同じ時間帯で配信されるだけです
  • ❎ワンツーネクストスマートでは配信されない番組や音楽ライブもけっこう多い
    -目的の番組によってはスカパーで契約したほうがいいケースが多々あり
スポンサーリンク

フジテレビONE、TWO、NEXTはスカパー契約で見る!配信も多い

結論から言って、フジテレビONE、TWO、NEXTを見るならスカパーでの契約が一番おすすめです。

特にネット配信される番組が、スカパー経由での契約だと多いんですよね。

手続き自体も簡単ですし、メリットが多いです。

フジテレビ1、2、NEXTをスカパーで見るメリット

料金1,529円/月 or 2,409円/月、すぐ休止も可能

まず料金面のメリット、これが一番大事です。
スカパーで契約する場合なんですが、以下のように分かれますよ。

  • フジテレビONE+TWOの2chセット:月1,100円
  • スカパー基本料:月429円
  • 合算:月1,529円(税込)
  • フジテレビNEXTだけ:1,980円
  • スカパー基本料:月429円
  • 合算:月2,409円(税込)

というわけで、フジテレビNEXTだけは単一チャンネルとして契約し、ONE/TWOは自動的に2chセットです。

どうでしょうか、そんなに高くはないですよね!

で大事なのが最短1か月の課金で休止ができるってこと。

具体的には初月無料で翌月から課金がスタートしその月で解約(休止)オッケーなんです。

つまり1年、2年などの契約期間縛りが無いんですよ!

フジテレビ1、2、NEXTのいずれかで見たい番組がピンポイントである時など、この契約方式はコスパが良くて有難いです!

他チャンネルとのセット契約はしなくていい

有料CSチャンネルの場合だと、実は単チャンネル契約ができないことも多いです。

というか、スカパー以外だとみんなそうです。

複数のCSチャンネルを抱き合わせでセット・パック契約にしているんですよね(^-^;

スカパーだとそれが無いのが良心的です。

シンプルにフジテレビ1&2、もしくはフジテレビNEXTだけ契約して見るのが一番いいですからね!

ネット配信でも番組が見られる!

全てではないのですが、スカパーで契約することでフジテレビONE、TWO、NEXTがネット配信でも見られるようになります。

パソコンでも、スマホ/iPhoneでも視聴可能。

これはスカパーで各チャンネルの番組の配信プラットフォームを整備しているからなんです。

昔はCSチャンネルとしてテレビで見るのが普通でしたが、今はネット回線のみでフジテレビONE、TWO、NEXTを楽しめたりもしますよ♪ 絶対にCSアンテナが必要!という時代ではなくなりつつあります!

JCOM、auひかりはどうなの❓

フジテレビ12nextのサイトには、視聴方法として以下の2つも載っています。

まずJCOMはケーブルテレビですよね。

ジェイコム独自のケーブルを各家に引いて、そこでネット回線やテレビ視聴を可能にするサービスです。

この場合、チャンネル1つだけの契約ができません。

どうしても複数chをパック商品として契約したり、もしくはネット回線サービスとのセット契約など。

また「auひかり テレビサービス」は、前提として今の光回線をauひかりに乗り換える必要があります。

その上でのフジテレビCSチャンネルの契約になりますが、ここも複数の有料CSチャンネルをセット契約しないといけませんでした。

あとは1か月だけでの解約も無理です。

スポンサーリンク

【視聴方法は2種類】フジテレビONE、TWO、NEXTを見る方法

それでは以下、フジテレビONE/TWO、NEXTをスカパーで契約した場合の視聴方法となります。

  • テレビ(&録画も)
  • ネット配信

という2パターンでその詳細を見て行きましょう。

テレビ(&録画も)で見たい

スカパーと言えばテレビで見るというイメージが強いかと思います。

確かにフジテレビONE/TWO、NEXTをテレビで見たり、録画している方は本当に多いですね!

スカパーで契約を終えたら30分ほどでテレビには映りますよ!

※各チャンネル番号は以下の通りです。

  • フジテレビONE:Ch.614
  • フジテレビTWO:Ch.615
  • フジテレビNEXT:Ch.613

※CSは映る?《環境チェック》

前提条件として、CS放送がテレビで映るのか?は確認しておきましょう。

地上波デジタル/BS放送とは異なるアンテナ設置が必要です。

CS用アンテナが無い家庭だと、スカパーで契約してもフジテレビONE/TWO、NEXTは見ることができないのです。

もちろん録画もできません。

仮にCS放送がテレビで見られない!としても大丈夫。次に紹介するネット配信でも楽しめますので!

配信(ワンスマ、ツースマ、ネクスマ)が見れちゃう

スカパーでフジテレビのCSチャンネルを契約すると、自動的にネット配信も視聴できるようになります。

実はフジテレビでもCS番組の配信サービスを独自に月額で提供しているんですね。

ONEsmart/TWOsmart/NEXTsmartというコースなんですが、これと同じものがスカパーでの契約者も見れちゃうってわけ。

しかも、スカパー契約者じゃないと見れない配信コンテンツもかなり多いのがポイント!

フジテレビの配信サービスを契約してしまうと、配信で見れないものがあった…ということもそれなりに起こってしまいます。

✅スカパー契約者だけが見られる配信番組

このキャプチャ画像はフジテレビTWOで放送・配信予定の番組です。

ご覧のように、「配信一部対応」の文字がありますよね。

この記載があるのはスカパー契約者だけが見られる配信番組ってことです。

フジテレビで直接契約のサービス「TWOsmart」でも配信されないやつです。

自分が見たい番組に「配信一部対応」マークがあった場合、これはもうスカパーで契約してみるしかありません!

見逃し配信、アーカイブは基本ない

スカパーで契約して見るフジテレビONE/TWO、NEXTのネット配信。

その多くが放送同時配信というスタイルです。

つまりテレビ放送と全く同じ枠で行われる配信。

その後の見逃し配信やアーカイブ動画としての公開は基本なし、と思ってくださいね。

これが唯一残念な点ではあるのですが、配信視聴組はリアタイで楽しみましょう。テレビで見れてレコーダーもある方なら録画すれば良いんですけどね。

スポンサーリンク

【体験談】フジテレビ1、2、NEXTのネット配信を実際に視聴する

ではここで最近特にニーズの多いネット配信の視聴を実際にして見ましょう!

パソコンで見る方法

パソコンで視聴中のフジテレビONEsmart(スカパー!番組配信)

ノートパソコン、デスクトップパソコン、どっちでもいけます!

パソコンだとディスプレイもある程度大きいですし、感覚としては小さめのテレビって感じですよね。

配信コンテンツも見やすくて個人的には好きです。

で、PCでの視聴方法としては「スカパー!番組配信」ページにアクセスし、スカパーID(契約時に作成)でログインするだけです。

いわゆる「ブラウザ視聴」ですね!

スマホ/iPhone、タブレットで見る方法

スマホ/iPhone、タブレットを使う方は、こちらのアプリをインストールしてください。

この場合もスカパーID(契約時に作成)でのログインが必要ですよ。

スカパー!番組-スポーツ&音楽、アイドル、アニメ、ドラマなど

スカパー!番組-スポーツ&音楽、アイドル、アニメ、ドラマなど

SKY Perfect JSAT Corporation無料posted withアプリーチ

最高!テレビ画面で配信を見る方法

さっき紹介したアプリですが、これをテレビにインストールしたら、テレビの大画面でも配信番組が見れちゃいます。

リビングでゆっくり見たい派の方にはこれめっちゃおすすめです!

テレビリモコンのアプリボタンからグーグルプレイを呼び出し、「スカパー」と検索してアプリをインストール。

はい、これだけです。

フジテレビ1、2、NEXTって音楽ライブ番組も多いですし、そういうのはテレビでこうやって見ると臨場感もあって最高に良い感じなんですよねーーー!

スポンサーリンク

【丁寧解説】フジテレビONE/TWO、NEXTの契約流れ(スカパー)

フジテレビONE/TWO、NEXTの視聴方法については理解できかたと思うので、最後にフジテレビのCSチャンネルの契約の流れを画像付きで紹介していきたいと思います。

これに目を通してもらえれば最後までスムーズにできるはず!

では行ってみましょう!

事前に用意、この3つ

  • メールアドレス(MyスカパーIDを作る)
  • B-CASカードに記載の番号、もしくは内蔵ACASチップ番号20桁
  • クレジットカード(銀行口座振替でもOK)

メールアドレスとクレジットカードは分かるけど、B-CASカード番号ってなに?って方もいますよね。

これはですが、テレビやレコーダーに刺さっているテレビの信号制御カードです。

昔だとカードタイプ(B-CASカード)で、最近だと内臓タイプのACASチップになっていることが多いでしょうか。

ここに記載された20桁の番号が契約手続き上、必要になります。

テレビは使わず、配信番組しか見ない!という方でも20桁の番号は必須入力項目になっておりますー。

1:契約chを「総合エンタメ」からチョイス

スカパー公式サイトから契約手続きをスタートさせ、まずは契約チャンネルの選択です。

  • フジテレビONE+TWO
  • フジテレビNEXT

のいずれかの契約になりますが、チャンネルタブの「総合エンターテイメント」内から探してください。

もしくはダイレクトに「チャンネル名で検索」をして良いですね!

選んだら「お手続きへ進む」をタップです。

2:MyスカパーIDを作ります

チャンネル契約と同時に、ここで「MyスカパーID」の作成です。

このIDを作ることでスカパーでマイページにログインでき、休止や再契約などができるようになりますよ。

また次で解説するB-CASカードの登録変更などもマイページでできます。

登録したメールアドレスに認証コードが届くので、普段から使っているアドレスを使用しましょうね!

※メールアドレスがIDとなり、Passは別途自分で設定します。

3:20桁のB-CASカード番号 or ACAS番号を登録

テレビで見たい、録画は不要
配信視聴だけで良い
テレビで見て、且つ録画もしたい
テレビで使用中の
B-CASカード、or 内臓ACASチップ番号
レコーダーで使用中の
B-CASカード、or 内臓ACASチップ番号

受信したCSチャンネルの信号をどの機器で映像化するのか、という登録をします。
B-CASカード番号(ACASチップ番号)をスカパー側に登録しましょう。

ポイントは録画もしたいのかどうか、ですね。

その場合はレコーダーのB-CAS(ACAS)番号を登録しておく必要があります。

以下、我が家の実際の機器で写真紹介しちゃいます!

まずB-CASカードならこんな感じでテレビ側面、レコーダー前面に刺さっていることが多いです。


そしてカードが見当たらないなら内臓ACASチップです。

リモコンの「設定」ボタンから、「放送受信設定」→「ACASチップ情報」と行くことで画面上に番号を出せましたよ!

レコーダーのACASチップ番号確認も同じ

レコーダーでもテレビでも同じことをやればいいんです。うちのレコーダーであれば、リモコンの「サブメニュー」から設定が出せました。

そしてリモコン操作で以下の手順!

設定⇒放送受信設定⇒ACASチップ情報⇒「ID番号」の表示

4:クレジットカード登録

  • クレジットカード(すぐに終わるしおすすめ)
  • 銀行口座振替

手続きの最後はスカパーの料金支払いです。

初月無料なので、翌月に課金されるクレジットカードを登録してください。

銀行口座振替でも良いんですが、ひと手間増えるのでカードが楽で良いですよ!

カードならこの手続き後、すぐに(30分以内に)フジテレビのCS放送・配信が見られます。

はい、お疲れ様でしたー。これでフジテレビCSチャンネルの契約が終わりました!あとはスカパーでテレビなりネット配信で楽しむだけです!
イメージ出来たらさっそくスカパー公式サイトでの手続き、やってみてくださいね!

スポンサーリンク

補足:CSフジテレビのワンスマ、ツースマ配信を直接契約もできる

フジテレビONE/TWO/NEXTでは、放送内容をそのまま配信だけで見られるようにしたサービスがあります。

これだとスカパーを使わなくてもフジテレビと直接契約でき、ちょっと安いんですね。

フジテレビOTNsmart - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)
フジテレビOTNsmart - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)

パソコンやスマホだけで見れればいい、という方はこれでもありです。

料金と比較表、そして注意点

料金、配信条件比較 フジテレビと直接契約
⇒料金表ページ
※ネット配信だけ
スカパーでの契約
※TV放送&ネット配信
ONEsmart
&TWOsmart
2chセット
1,100円/月 1,529円/月
※初月無料
NEXTsmartコース 1,980円/月 2,409円/月
※初月無料
3チャンネル
セットコース
1,650円/月 なし
配信対応番組の数 それなりにある
更に多い

スカパー加入で契約した場合は、月429円高くなります。これはスカパー基本料が乗っているからですね。

ですがポイントは「スカパー契約者じゃないと見られない配信がある」ってことです。

しかも音楽ライブなどかなり重要な番組がスカパー限定配信であることが多いんです。

自分が見たい番組が「スカパー限定」となる「配信一部対応」番組となっていなか要確認です。この記載があるならば、スカパー契約でしか配信視聴できませんので。
※フジテレビONE/TWO/NEXT内の各番組ページで確認できます。
タイトルとURLをコピーしました